散歩中、川に近づいた飼い犬が突如現れたワニに襲われた。水中に引きずり込まれそうになった愛犬を咄嗟に助けようとした飼い主の男性はワニと水中で格闘、壮絶な綱引き状態になったものの最終的に無事飼い犬を助け出すことができた。『Insider』『Fox News』などが伝えている。
米フロリダ州ウェズレーチャペル(Wesley Chapel)に住む退役軍人のトレント・ツイードデールさん(Trent Tweddale)は6月8日、6歳のレスキュー犬“ロキ(Loki)”と一緒に自身の農園を散歩していた。
川沿いに差し掛かると、ロキは前足の肉球が水に浸るくらいまで川に近づいた。すると突然、3.5~4メートルほどの大きなワニが現れてロキに噛みつくと、そのまま水中に引きずり込もうとした。元軍人であるトレントさんは素早くロキの首輪を掴み、ワニから引き離そうとした。
トレントさんは「引っ張り合っている間、ワニはロキを離そうとしなかったので、私は一度ロキの首輪から手を放しました。膝が濡れるくらいまで川の中に入っていき、ロキを離すまでワニの頭を殴り続けました」と話しており、必死にロキを助けようとした様子がうかがえる。
奮闘の末にようやくワニが諦めてロキを離し、救出することができた。トレントさんは奇跡的に小さなかすり傷のみで済んだが、ロキは前足に大きなケガをしてしまった。トレントさんは「ロキの前足はワニに噛まれたことでズタズタになり、皮一枚で繋がっているだけでした」と明かしている。ロキはすぐに病院に運ばれると、金属のプレートとボルトを前足に入れる緊急手術が行われた。
この事故の後、トレントさんはフロリダ州の魚類野生生物保護委員会(Florida Fish and Wildlife Conservation Commission)に連絡してアドバイスを受けたそうで、ロキを襲ったワニを捕まえようと計画している。トレントさんは針の先に鶏肉を付けたオリジナルのトラップを既に設置しているが、まだワニがこのトラップにかかった様子はないという。
「愛するロキのために、あらゆる手段を使ってこのワニを捕まえるよ」とトレントさんは話している。
https://news.livedoor.com/article/detail/18433521/
写真:ワニに襲われた愛犬と飼い主の男性
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/358ff_196_ce96beb8_cfc8e9f2.jpg
引用元: ・【米国】水中に引きずり込まれそうな飼い犬を守るため、素手でワニをボコボコにして救出した元軍人の男性 [暇人倶楽部★]
背後の大人のおもちゃみたいなの何だろう?
ワニは噛む力は現存する生物中最強だが、口を開ける力は弱く、人の力でも口を封じることができる。
>>1
>無事飼い犬を助け出すことができた
>ロキは前足に大きなケガをしてしまった
また「無事」の誤用だ
「無事」というのは、怪我も病気も何もない状態なのに、世界まる見えで
「スタントマンは全身骨折し内臓破裂したが無事だった」みたいな誤用をやってた影響か
「生きてさえいれば無事」みたいな感じの捉え方が広まってしまった
はじめて内容と想像した人物像が一致した
かっこいいお兄さんだけど
両腕にお絵描き?
向こうのタトゥーはファッションだから
日本だと威圧の道具だけど
普通に死ねなさそうな人
漁師(海難事故)火消し(焼死)ヤクザ(バラバラ)が
遺体を判別するために入れた経緯があるからな
一般人が刺青入れないのは、そこに差があったんだよ
愛だな
イケメンやな
少しダン中尉に見える。
もう怒ったぞー
いてっ
>>7
日本人女性がデスロールされたみたいだね
あとアメリカの民家には普通にヒグマ、ピューマ、コヨーテが侵入してくる。
ワニに食われた後、犬がずっと水の方に吠えてたっていう…
あのワニまだ捕まってないんでしょ
サファリパークに住むってやだな
ちょ待ってよ
ワニは自分のテリトリーに居るだけ。
テリトリーに来たから襲われた。
ワニに復讐しようというのはちょっと違う気がするけども
ワニってエサを加えてる時は無防備になるらしいね
ヘビもその特徴あるらしい
じゃあ、何でそんなとこに住むの?
月の輪グマがゴミ漁りにくる土地に住むようなもんや。
住宅街にワニ
軍人が素手
ワニが犬を食う
何からつっこめばいいのか
さすがアメリカ人