1: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 04:33:06.27 ID:jvH/85Bl0
どうすんだよこれ
引用元: ・【悲報】マスクの暴落が止まらない…各種通販サイトでは50枚1500円を割り込む
442: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:26.82 ID:8KT2MFlwr
>>422
自作してYouTuberデビューするんや!
自作してYouTuberデビューするんや!
443: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:29.37 ID:zo1txrJHa
>>409
いや需要が全然違うんやからコロナ以前と以後ではさすがに変わる
まあ日本の企業が中国で作ってる物に関しては信頼していいと思うぞ
いや需要が全然違うんやからコロナ以前と以後ではさすがに変わる
まあ日本の企業が中国で作ってる物に関しては信頼していいと思うぞ
445: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:33.52 ID:+jnVb902M
アリエクより安いやん
446: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:36.55 ID:/pH2/wZC0
>>429
車はどこも一緒やん言い訳にならんぞ
車はどこも一緒やん言い訳にならんぞ
489: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:47.01 ID:q+sizu9ia
>>446
人通りの話してるんだから車の方は批判してない事すら理解できないの脳密度スカスカっぽい
密守ってて偉いね
人通りの話してるんだから車の方は批判してない事すら理解できないの脳密度スカスカっぽい
密守ってて偉いね
447: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:37.31 ID:q+sizu9ia
>>437
なおシンガポール
なおシンガポール
448: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:38.26 ID:6c8ECzvAH
>>421
もっと安いとこあるで
https://i.imgur.com/A1TF304.jpg
もっと安いとこあるで
https://i.imgur.com/A1TF304.jpg
449: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:47.07 ID:331J+lcMr
今市場に溢れてるマスクはコロナ特需で作られた日本の品質基準を満たしてない中華の粗悪製品でしょ
300円でも高いくらいの品質だろう
300円でも高いくらいの品質だろう
450: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:52.02 ID:Tp5k+ed10
そろそろ中華製シャープのロゴ入りマスクが出回りそう
451: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:30:55.35 ID:xp30y+rRd
マスク不足で一番困ったのはヤンキー
452: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:01.97 ID:K5bCAtPZ0
裸足の転売ヤー「かってくれよ…」
https://i.imgur.com/qNegHfA.jpg
https://i.imgur.com/qNegHfA.jpg
458: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:40.05 ID:HCCjTBdWa
>>452
こういうのってセンパイから売りつけられてんのかな
こういうのってセンパイから売りつけられてんのかな
461: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:48.61 ID:ZYYU58mP0
>>452
たっか
たっか
468: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:10.19 ID:wI5RDZYJ0
>>452
ざまぁ
ざまぁ
472: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:43.98 ID:Aa3dIXWE0
>>452
怪しすぎて草
怪しすぎて草
453: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:02.04 ID:ZRmQn8wua
マスクしてなかったから元々いくらで売ってたもんなのかわからんわ
50枚1500円ってのは元の値段に近いの?
50枚1500円ってのは元の値段に近いの?
466: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:09.31 ID:ZYYU58mP0
>>453
元は300円や
元は300円や
481: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:13.76 ID:ZRmQn8wua
>>466
マジかよまだまだたけえな
マジかよまだまだたけえな
454: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:03.37 ID:Ud+swX38a
>>396
出たわね
出たわね
455: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:04.73 ID:QcT7d5cQ0
>>424
スポンジボブ無能やな
スポンジボブ無能やな
456: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:10.72 ID:ifrN3Z9H0
>>420
それな
それな
457: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:15.14 ID:6mFZ/U4J0
転売もできない売れない地獄の在庫
459: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:43.10 ID:ZRmQn8wua
>>396
勢いでわろた
勢いでわろた
460: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:45.50 ID:/SrunyGq0
最近マスク作り趣味やからいらんわ
462: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:49.63 ID:3hBLgcWm0
令和最新マスクは中国でも粗悪品扱いのやつが流れてるらしいで
日本のバイヤーぐらいしか買わんから
日本のバイヤーぐらいしか買わんから
463: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:54.47 ID:dBmWIPUW0
>>425
ほんまそれ
当然、国内生産でクソな製品もあれば中国産でしっかりした製品もある
国だけで判断してるのはただただ愚かとしか
ほんまそれ
当然、国内生産でクソな製品もあれば中国産でしっかりした製品もある
国だけで判断してるのはただただ愚かとしか
471: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:29.63 ID:/SrunyGq0
>>463
せやけど見た目でわからんやん
せやけど見た目でわからんやん
475: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:59.33 ID:zo1txrJHa
>>471
企業とか販売元で判断しろ
企業とか販売元で判断しろ
464: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:31:59.27 ID:ifrN3Z9H0
この騒動後はマスク備蓄する奴かなり増えそうだな
465: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:00.84 ID:SCH919kF0
まだたけぇわ
1枚10円以下に戻らないと買う気しない
1枚10円以下に戻らないと買う気しない
467: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:09.57 ID:4oIZUxsg0
>>422
ポリウレタンのファッション用マスクとあんまり変わらんやんけ
ポリウレタンのファッション用マスクとあんまり変わらんやんけ
469: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:16.30 ID:5zG517Yw0
浅野忠信 ASANO TADANOBU
@asano_tadanobu
マスクはいつ届きますか?
午前0:45 · 2020年5月12日·Twitter for iPhone
@asano_tadanobu
マスクはいつ届きますか?
午前0:45 · 2020年5月12日·Twitter for iPhone
477: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:03.73 ID:4oIZUxsg0
>>469
ワイの家には昨日届いたで
ワイの家には昨日届いたで
479: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:06.47 ID:Xr+J5Wuh0
>>469
こいつ田舎に住んでるのか?
こいつ田舎に住んでるのか?
470: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:17.98 ID:4mlCVgoBa
マスクが怪しいとかいうやつおるけど
マスクの品質が悪いとなにか問題があるのか?
マスクの品質が良いとコロナ防げるのか?
マスクの品質が悪いとなにか問題があるのか?
マスクの品質が良いとコロナ防げるのか?
473: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:49.28 ID:HCCjTBdWa
>>470
紐がないのはマスクとは呼べん
紐がないのはマスクとは呼べん
478: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:06.18 ID:Mb7dETTh0
>>470
ヒモが取れるレベルの粗悪品は話にならんやろ
ヒモが取れるレベルの粗悪品は話にならんやろ
483: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:19.34 ID:/SrunyGq0
>>470
ゴムが取れる
花粉すら防げない
そもそも汚れてる
なんてのもあるで
ゴムが取れる
花粉すら防げない
そもそも汚れてる
なんてのもあるで
490: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:52.75 ID:wI5RDZYJ0
>>483
届いたら即廃棄やね
届いたら即廃棄やね
474: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:32:56.86 ID:woPU/sZCr
材料は同じ不織布なんやから粗悪もクソもないわ
476: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:03.31 ID:G01Tx12w0
>>114
言うて転売屋が買い占めた量もべらぼうやないやろ
流通ルートから違うけどさ
言うて転売屋が買い占めた量もべらぼうやないやろ
流通ルートから違うけどさ
480: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:06.52 ID:BdhmpQgw0
何週間か前近所のドラッグストアにパッケージ全部中国語のクッソ怪しいマスクが
10枚1000円でダンボールいっぱいに売ってたんやけど
あれ全部捌けたやろか
10枚1000円でダンボールいっぱいに売ってたんやけど
あれ全部捌けたやろか
482: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:17.13 ID:MUIJg0xW0
新型感染症板のマスクスレとか常にネットに張り付いて買ったマスクの種類で一軍、二軍とかつけてアホみたいに在庫抱えとる奴いっぱいおるで
あいつらマスクすることよりもマスク争奪戦に勝つことが目的になっとる
あいつらマスクすることよりもマスク争奪戦に勝つことが目的になっとる
484: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:22.41 ID:RtF9XJbr0
正直コロナのせいで通常時のマスクの相場がわからんようになったわ
うちがコロナ前にDIY用に箱買いで買い溜めしていて重宝したマスクの値段がもうわからんわ草
うちがコロナ前にDIY用に箱買いで買い溜めしていて重宝したマスクの値段がもうわからんわ草
485: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:23.34 ID:3hBLgcWm0
まあこれからも何回か流行あるだろうし高いだろうけど国産を維持しておくのは大切よ
486: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:33.79 ID:alC61yE50
欲しいのは最低限の品質だからSHARPのぼったくりマスクはいらないよね
488: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:45.70 ID:zUZifYoF0
利益はありませんとかわざわざPOP作って消毒液やマスク売ってる所多いよな
しかもそういうとこって普段マスクとか消毒液なんか扱ってすら居ないような
店ばっかりだし。
しかも質もそんなに良くないものなのに価格だけは結構良い品質の物の値段なんだよなぁ
アレで利益が本当に無いのならどれだけ悪質な業者に騙されたんだって感じだわ
しかもそういうとこって普段マスクとか消毒液なんか扱ってすら居ないような
店ばっかりだし。
しかも質もそんなに良くないものなのに価格だけは結構良い品質の物の値段なんだよなぁ
アレで利益が本当に無いのならどれだけ悪質な業者に騙されたんだって感じだわ
491: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 05:33:56.26 ID:xMfWzrm30
>>438
わかる
マスク関係なく関わりたくない雰囲気の奴ばかり
わかる
マスク関係なく関わりたくない雰囲気の奴ばかり